2023/02/01 - v3.11.0
- ダイアルパッドメニューにdokopyを追加
2023/01/31 - v3.10.0, v3.10.1, v3.10.2
- ソースファイル削除時に、残存ファイルを自動選択されるよう改良
- voidを戻り値とするmain関数の宣言時も起動を許可
- main関数未定義時のエラーメッセージ表示を改善
- 管理用バージョン更新(dokoCとしての機能更新はありません)
2023/01/16 - v3.9.0
- C++コードのコンパイル・実行に対応
2023/01/12 - v3.8.2
- ライブラリ検索機能の修正
- 依存ライブラリの更新
2023/01/05 - v3.8.0 / v3.8.1
- 標準入力待ちから開始するプログラムの実行に関する不具合を修正
- コード実行基盤のセキュリティ構成強化
- 大幅なリファクタリング
- 依存ライフラリの更新
2022/12/28 - v3.7.0
- 最後に開いたライブラリに移動するボタンの追加
- ブラウザリロード時にも情報を保持
- 実行タイムアウト/通信エラーハンドリングの改善
- リファクタリング
- 依存ライブラリの更新
2022/11/19 - v3.6.0
- ログイン状態のまま、他のdokoサービスへ移動可能に
2022/11/10 - v3.5.2
- リファクタリング
2022/11/03 - v3.5.1
- 自動補完機能を停止(スマートフォンで誤操作)
- 軽微なUI補正
- 依存ライブラリの更新
2022/10/12 - v3.5.0
- ステート管理機構の刷新
- ビルド機構の刷新
- エディタフォントを、全角スペース可視化のものに置換
- 軽微なUI補正
2022/10/05 - v3.4.7
- エラー検知機構の構成改善
2022/10/04 - v3.4.4 - v3.4.6
- エラー検知機構の構成改善
2022/10/03 - v3.4.3
- エラー検知機構の構成改善
2022/10/01 - v3.4.2
- エラー検知機構の構成修正
- EdgeHTMLの遮断
2022/09/29 - v3.4.1
- ios-safariにおけるジャンプロード時エラーの修正
- 空文字によるファイル作成を抑止
- 依存ライブラリの更新
2022/09/27 - v3.4.0
- アカウントマネージャーとの連携リンク
2022/09/25 - v3.3.3
- トラブル検知機構の構成修正
2022/09/24 - v3.3.2
- トラブル検知機構の強化
- UI・カラー統一に関する軽微な改善
- dokojava v3連携対応
- 依存ライブラリ(通信系)の更新
- 要サインイン警告の表示条件に関するUX改善
2022/09/23 - v3.3.1
- (管理用改訂:dokoCに関する変更内容はありません)
2022/09/23 - v3.3.0
- (管理用改訂:dokoCに関する変更内容はありません)
2022/09/22 - v3.2.3
- 依存ライブラリの更新
2022/09/22 - v3.2.2
- ヘルプ/ニュースリンクの修正
2022/09/22 - v3.2.1
- バージョン表示の追加
- 運用監視におけるバージョン管理の追加
- ビルド/デプロイシステムの更新
2022/09/15 - v3.2.0
- クライアント基盤の汎用化・リファクタリング
- ライブラリロードパスの変更
- 依存ライブラリの更新
2022/08/20 - v3.1.0
- ランタイム基盤の安定性・スケーラビリティを向上
- リファクタリング
- 依存ライブラリの更新
2022/04/10 - v3.0.5
- 段階的リリース・フェーズ3に関する表示に切替
- リファクタリング
- 依存ライブラリの更新
2022/02/25 - v3.0.4
- ヘルプアイコン配置の変更
- dokoQL, dokojavaとの接続メニューの追加
- リダイレクトに関する不具合の修正
- サーバー基盤構成の最適化
2022/01/22 - v3.0.3
- 段階的リリース・フェーズ2に関する告知を掲載
2022/01/12 - v3.0.2
- デフォルトでライブラリツリー展開
- デフォルトコードにreturn 0;を追加
2021/12/12 - v3.0.1
- フッターカラーに関する不具合の修正
- 監視設定の改良
- スケールアウト用の処理を追加
2021/12/05 - v3.0.0
- 基本機能 初期リリース (パイロットリリース)