ユーザー登録してフレアリンクIDアカウントを取得すると、dokojava v3にサインインしてファイルの新規作成やコード編集ができるようになります。
既にフレアリンクIDを取得済みの方は、以前よりお使いのIDを利用(dokoC、dokoQL用に開設済みのアカウントによるサインイン)してください。
フレアリンクIDの取得手順
フレアリンクIDとは、dokojava v3をはじめとした株式会社フレアリンクのサービスを利用するための共通IDです。以下の手順で、dokojava v3にて無料で取得することができます。
- dokojavaにアクセスします(https://v3.dokojava.jp)。
- dokojava画面右上の サインインはこちら をクリックすると、サインインページに切り替わります。
- 画面下部の サインアップ を選択すると、アカウント作成の画面に切り替わります。メールを受信可能なご自身のメールアドレスを入力し、続ける をクリックしてください。
- メールアドレスの下にパスワード入力ボックスが表示されたら、登録したいパスワードを入力してください。
サインインに使うパスワードです。10文字以上の英数字、かつ大文字小文字を含む必要があります。入力欄の右端にある眼のアイコンをクリックすると伏せ字を解除して入力内容を確認できます。 - メールアドレス・パスワードの条件を満たした上で、続ける ボタンをクリックします。
- dokojavaの画面に切り替わりますが、この時点ではまだ登録が完了していません。
- フレアリンククラウドの認証システム(system@flairlink.net)から、「dokojava:メールアドレス確認のご案内」というタイトルのメールが届きます。このメールには、アカウントの有効化を行うリンクが掲載されています。リンクをクリックすることで、登録したアカウントが有効化され、dokojavaのソースコード編集が可能になります。